SSブログ

Z9はホントにスゴいのか [独り言]

ミラーレスカメラユーザーとしては気になる存在、NIKON Z 9

さてこれは本当にスゴいの??って思う部分が多い

スゴい部分

価格…70万円切り!見事ですね。バーゲン価格かなと思います。

8K60P RAW(対応予定)…RAWの詳細は不明ですが、10bitでしょうか。
メディアがCFexpressBだからできる事ですね。HEVCに対応するかは不明
ただ対応予定って前から思うけどなんで載せずに発売するのか。謎です

これはどうなのな部分

自動被写体検出9種類…被写体検出自体コンデジでも出来てしまっている機能ですが何故各社切替式なのか?
筆者は誤検出予防だと考えていて、普通に人でもいまだ誤検出します。
誤検出とは植物や木などに顔っぽいものを顔と認識してしまうことです。では人と動物、顔っぽいもの
並べてどうなるか確認したいですね

20連写…他社は言う事なく30連写ですが、、
あと120連写なんてのもあるみたいですが、10MP限定

実はたいしたことないけど欲しい物
Real-Live EVF…まぁデータ画像処理と表示処理を別々にしているって話なんですが
ただHDMIがイマイチな部分の原因でもあるような
マルチチルトモニター…3軸ではなく4軸みたいですが、、デカい筐体ならさほど気にしないのかも知れません
さて、賞賛しているようですが、これって今までが中学生レベルのサッカーが助っ人外国人投入して
強くなったって言っているような感じです
あとこのカメラ1.2キロ越えで重いです。先日私は70-200mmF2.8のレンズが軽量化したと言う事で
思わず購入に踏み切りました。僅か400gですが、経験上500gを超えると確かな重さとなります
値段に飛びついたハイアマチュアの人は重くてデカくてで中古市場が賑わう気がしてならない、、、。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

α7IVそろそろ登場か [独り言]

間もなくα7 IV(A7IV)が登場するみたい(噂)です
本日9月18日にティーザー広告があるかも知れません(日本時間だと恐らく23時ぐらい?)

噂されているスペックは

  • 新開発の33MPセンサー
  • DR15ストップ
  • 3.69mドットのEVFLCDも改良されています(1.44mドット??
  • 4k30ビデオは7Kからオーバーサンプリング
  • 4k 60pは、4.8k s35モードおよび10ビット422からオーバーサンプリング
  • 4kストリーミング(およびFHD 60pストリーミング)
  • IBIS5.5ストップ
  • 同じA7sIIIボディデザインと同じヒートシンクシステム
  • フルサイズのHDMI
  • 完全に関節式のLCDスクリーン
  • 改善されたタッチスクリーン機能
  • UHS-IISDカードとCFXpressカード
  • A7S IIIの同じ新しいソニーメニューシステム

一部で発売が21日あるけど恐らく発表
4K30Pは7Kからのオーバーサンプリングで
4K60PはS35で4.8Kオーバーサンプリング
数値的には文句有りませんがα7S IIIにくらべ、ローリング現象が
気になるところ
4K60pで撮影するとあとからスロー撮影にでき便利ですが、撮って出しなら30P良いかも

背面モニターは144万画素なのか新しくなっている200万画素なのかも
改善されたタッチスクリーンが何なのかは不明。α7 IIIからと言う意味なのか。
価格は$2,499らしく日本でそのまま為替通りであれば良いですが
恐らく先日の70200GM2で考えると30万円ぐらいかな

昨今の品不足を考えると予約必須です

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

iPad miniをポチッと [独り言]

9月の第2火曜日と言えばAppleの製品発表!今年も例年通りApple Eventが行なわれましたが当方は昨年iPhone12Proを購入しているので今年はスルー決め込んでいますがやはり気になる物です。
Apple_iPad-mini_hero_09142021.jpg

他にもiPad,Apple Watchも新世代が発表されましたが、その中で余り注目していなかったiPadシリーズ中でもiPad miniだったんですが、まさかのアップデートデートでした

今まではノーマルのiPadのmini版廉価版としてなので旧世代チップを搭載しコストダウンだったんですが今回最新のiPhone13 Pro(Max含)に使用されているA15 Bionicを搭載してきました

簡単に言えばiPad Air mini

iPad Airの更新はなかったので正確には性能を上回っていますが

Apple_iPad-mini_connectivity-photography_09142021.jpg端子もLightning端子からUSB-Cに変更!
それに伴いApple Pencilも2世代対応

実は今年12.9インチiPad Proを入手しているのですが、持ち出して使うのはつらい
なので実はiPad Airを考えていたのですがまさかのminiでした

Apple_iPad-mini_touch-id_09142021.jpgそれとTouch ID搭載も

発表後アップルストアで即販売予約が出来るようになり、思わずポチりました!ちなみに何故即ポチかと言うと...逃すと全然買えなくなるんですよね(^_^;
既に15日夜現在、スターライト以外は10月になっていました。店頭ならまだ大丈夫かも

あとiPad ProはWifiモデルなんですが旧iPadの回線があるので今回iPad miniは
Wifi+cellularにしました
ただauなんですが5Gにするの店頭で対応必要ぽい

eSIM対応したので簡単に出来れば良いんだけど

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

完全ワイヤレスイヤホン [独り言]

筆者はこれまでワイヤレスイヤホンはネックバンド型(左右一体型)と言われるモノを使ってきました

数年前、初代Airpodsを契機に完全ワイヤレス型(TWS)が出ていましたが当初は音質が悪いSBCとAppleのAACのみ対応でした。
ネックバンド式はaptXやLDACと言った音質の良い方式が採用されたモノが出ていました。

何故ワイヤレスイヤホンを購入したのか


今年の2月頃に初めてTWSを購入しました。シンプルに価格が下がり試してみようかなと思ったから。また冬場はネックバンドは嵩張り使いにくい

Sennheiser ゼンハイザー Bluetooth 完全ワイヤレスイヤホン CX 400BT True Wireless BLACK, ドイツ本社開発7mmドライバー、LDSアンテナ、Bluetooth 5.1、aptX、AAC、バッテリー持続時間イヤホン本体最大7時間​ケース併用最大20時間、CX400TW1 BLACK【国内正規品】 その時購入したのがSennheiserのCX 400BT True Wirelessで、
上位機種と同じドライブを採用ノイズキャンセリングはなし。
 XperiaとiPhoneで試した結果結構良い感じでした。いまのTWSは侮ってはいけないと感じました
 
ニューモデルとしてCX True Wirelessが発売

そしてWF-1000XM4購入


(次回7月下旬以降お届け予定) SONY ソニー WF-1000XM4 BM ブラック ワイヤレス イヤホン Bluetooth ノイズキャンセリング ノイキャン ANC マイク付き 防水 IPX4 ハイレゾ対応 【送料無料】【代引き不可】
やはりソニーユーザーとしてWF-1000Xシリーズは気になるTWSイヤホンです。昨今ソニーのワイヤレスヘッドホンはaptXを排除されLDACを搭載していますが、TWSにはそのLDACが非搭載だったため購入に至ってなかったのですが、今回WF-1000XM4でついに搭載しました!

TWSとしては音質、ANC、外音取り込み最高です!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

eSIMの利用 [独り言]

またまた久しぶりの更新です

突然ですが12月頭にiPhone12 Proに変更しました

前機種はiPhone Xで初めてホームボタンが排除され全面パネルになり最初は操作に戸惑いましたがはや3年が経ち今やベースモデルのiPhoneまでもホームボタン排除の全面パネルになりました
モニターも全機種OLEDで発色などキレイにはなりました

そして個人的に1つ気になるモノがありました。それがeSIMです
簡単に説明すると普通はSIMカードと呼ばれるmicroSDぐらいのカードをデバイスに差し込んで契約してるキャリアの通信が使えます。自分で機種変更した事があればわかると思います。

eSIMはそのカードが本体に内蔵されています。契約はWebか電話で申込みをして使用します。

iPhone12も普通のSIMカードのスロットはありますが、そのeSIMが内蔵されて
何が便利かと言うともう1つの回線が使えるのです。勿論eSIMだけでもOKです。
ただ実際にeSIMが対応している所は数少ないですが、ひとつに楽天モバイルが対応しています。
いま楽天モバイルは300万人まで1年間無料で使えます。どんなに使っても無料です。楽天モバイルのひとつ大きな残念ポイントはエリアが狭い事がありますが、現在大手キャリアの契約を残しておけば切替しつつ楽天モバイルが試せます。まだ微妙な場合でも試す価値があります。

申込みはこちら

楽天を使う人はポイント1倍が付きます。突如改悪もされる事もあるのですが今のうちに!
紹介特典で1000Pプレゼントキャンペーンもあります。少しでも気になる方が居たらお問合せ下さい!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

α7C登場したけど購入しない理由 [独り言]

ソニーより先月α7S IIIを発表し発売(10月9日)を待っている状態ですが、新たにα7Cが発表されました

外観はα6000シリーズでそこにフルサイズセンサーを搭載したカメラです
A7C_2860_right_silver_01.jpg
一見グリップが退化してそうだがボディ本体の厚みが増し全体的にα6600より101%増らしい
上面パネルに録画ボタンがありバリアングルモニターとなりVLOGCAMとみて良さそう
A7C_2860_lcd_side_front_black_.jpg
結論から言うと当方はα7Cは購入は見送る※7S III購入予約という点は除き
別に悪いカメラだからという理由ではなくターゲットが違うから
先ずカスタムボタンが激減してしまっている
元々少ない中C1だけとなっている。録画ボタンなど恐らくカスタム可能だろうが少し考えるべきポイント
動画性能も既存のまま4K30P止まり(クロップは不明)

メニューも既存のまま(タッチ式でもない)
この辺りはBIONZ XR未搭載が原因と思われる

今までα6000シリーズユーザーはコレは良いと思うがボタン数をどうみるか
またレンズはフルサイズ用となるのでサイズなども気になる※APS-C用レンズも可能だが1.5倍クロップされる

言うまでもなくフルサイズセンサー搭載のレンズ交換式のVLOGCAMだと思った方が良い
それに写真も撮れるぐらいに思った方がよい

コンパクトボディにフルサイズセンサーを搭載しα7IIIを凌駕すると言う点でスゴいが操作性など考えると完全にα7 IIIの方がおすすめである

何よりα7 IVの登場も考えれば焦らなくて良いと思う

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

α7S IIIで差を付ける為に [独り言]

先日私もα7S IIIの予約購入したのですが、ビデオグラファーやカメラマン、Youtuber多くの方が予約している様子

ここでは少し差を付けてみましょうって話

実はα7S IIIだけを購入してもα7 IIIから進化したポイントは422 10bitだとかAll-Intraで撮影できるなど、正直他のメーカーのカメラでもできる事が多い。また撮像画素数が12MP程度では写真はどうしても限られる
本来のチカラを発揮させるには外部レコードが必要になり、差を付ける事できる

では具体的に何が出来るかというと16bit RAW出力です。DCI4K(C4K:4096x2160)での映像制作も可能になります。

なお厳密には16bitのまま記録できるレコーダーは存在しないので12bit(ATOMOS NINJA V)らしい

パナソニック LUMIX S1Hなども外部レコーダーにより本領発揮する
是非1度検討してみてはどうだろうか


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

α7S III予約開始 [独り言]

先日α7S IIIの発表について投稿しました

発売日は日本では10月9日でストア価格408,000円(税別)
予約は8月4日
意外と安い感じしました、、

といろいろ面白そうと思い調べました

結果として予約をしました!

正直α7 IVも直近で発表されるかもと思っていましたが噂だと年末か来年ぐらいとのこと

まぁその時は色々見極めてみようと思います


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Nintendo Switch購入できた [独り言]

COVID-19により外出自粛と人気ソフトにより品不足となったNintendo Switchですが、ほとんどが抽選販売となっていました。偶に在庫販売もありますが争奪戦によりサーバー接続がままならぬ状態で気づけば終わっている何てことが続いていました。

そんな当方も5月頭の連休前にあるECサイトの抽選販売を試したらなんと当選しました!がその当選メールが迷惑メールとなってしまい、当選確認も既に連休入っていたので確認もままならぬ状態で後に気づきました(╥ ╥)

そんな中ようやく今月辺りから在庫販売(予約)もちょくちょく開始され始め、何となく争奪戦に参加していました。数回参加していますが、秒殺だったりエラー続発して終了
そして先日その争奪戦の中、ようやく勝ち取りましたw
まぁ正直以前よりSwitchで遊ぶことに熱は冷めているのですが、、それでも任天堂で育っているので気になる物はたくさんあります(^▽^)


今回は特別って事もないのですが、ちょっと争奪戦の心得というか方法をお教えします

1.先ず在庫情報を掴む
方法はいくつかあると思いますが、Twitterなどでは在庫があると教えてくれるアカウントがあります。Switch・在庫などと調べると出てきます。あとはそのアカウントの通知をオンにしておけば大丈夫です。複数あるのでとりあえずきになればその設定をしてみて下さい。通知の速さや正確さなどあるので精査してみて下さい。
2.在庫確認とアクセスできるか
先ず商品ページがアクセス不能(サーバーダウン)になる場合があります。かつて抽選でその状態になって復帰しないって事も。。抽選の場合は待ちましょう。なおそのまま終了なんて事もあります。
また商品ページにアクセス出来ても既に終了なんて事もあります。一瞬でがなくなる事も多いです。如何に早く情報を掴むかが勝負になります。自分で見張るなんて事出来なくはないですが、、、おすすめしません(^_^;)
なおSwitchにはSwitchとSwitch lite。そしてそれぞれにカラーがあります。拘りがなければ他の色も確認為てみて下さい。Switch liteでイエローは残ること多い...
3.カート入れてからが勝負
商品ページで在庫あった場合カートに入れます。普通であれば購入ページなんですが、先ずスムーズに進むことはありません(笑)
そんな時大体502か503のエラーページが表示されると思います。これはアクセス過多によってページアクセス数の制限が原因と思われます。詳細な話はしませんが再読み込み(通称F5)で更新することによってアクセスし直し空けばページが表示されます。その正常なページが表示されるまで更新を続けて下さい。
なおECサイトによってまたはページよっては更新だとNGの場合があります。その辺は1度ページが表示されるのを確認してダメなら戻って下さい

概ね購入ページ→支払方法→確認→確定の流れですが、途中ログインも挟むと結構な数になりますが、粘って下さい

なおアプリとWebページがある場合は圧倒的にWebページを推奨します。ひとつは更新ができる事です。
それが出来ない場合一つ戻っての繰り返しになります。
またログインはしておくこと。もし中々入れない場合はログイン画面を別タブで行っておくと便利です。なおECサイト全体が重くなっている場合もあります。なおタブは用が済んだら閉じて下さい。複数アクセスと見做されエラーの原因になります。

是非頑張って見て下さい


 



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

VLOGCAM [独り言]

先週20日にテザー発表され、27日に正式発表されました。※海外では日本時間26日の23時ぐらいに出ていましたがw
VLOGCAMと謳うZV-1
Vlogger向けのカメラになっています。ちなみにこちらデジタルスチールカメラ(DSC)ではなくてデジタルカメラ(DC)らしい
カテゴリーもDSCサイバーショットやビデオカメラハンディカムとも違う部類になっている
VLOGCAM_ZV-1_Rear_OneColor_20200527_PIA0001020125.jpg
見た目や大体の中身は、言わずもがなRX100Vですね
お値段は店頭価格91,000円(税抜)、GP-VPT2BT+バッテリーセットが104,000円(税抜)
と予想より安いかなって感じです



VLOGCAM_ZV-1_Top_OneColor_20200527_PIA0001020127.jpg
上面を見ればRX100Vと違うとはわかります
ボケスイッチをわざわざ用意する辺り面白いです
RX100Vを持っていて、少しマニュアルで撮ろうと思うと正直面倒なのでその辺どうなっているか気になるところ

手持ち歩き用カメラでも高画質で撮りたい人にはおすすめだと思います!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。